2011年12月24日土曜日

年末年始

お休みをいただきます。

   12/30~1/3の5日間です。

   年末は、29日まで診療します。
   年明けは、4日から診療します。


   お間違えの無いように、お願いいたします。


   年内の診療もスタッフ一同全力でさせていただきます。
   よろしくお願いいたします。



                祇園町整骨院スタッフ一同

2011年12月15日木曜日

喜んでいただけました。。。。

12/10土曜日に内覧会を行いました。

    今回参加してくださった方々。

    喜んでくださいました。


    入りにくい。何をする所なんだろう。
    などなど。。。


    疑問な点を相談する事が出来ます。


   次回も行いますので、是非ご参加ください。

2011年12月8日木曜日

12月10日 内覧会開催します。

予約制で行っております。

    3か月に一度のイベントです。


    治療内容相談や、体験など。
    普段体験できないことを体験できる
    そんな日です。


   午後2時から行いますが、空きが若干残っております。

   参加希望の方は、是非。ご連絡ください。



  0120-928460  フリーコールをご利用ください。

2011年12月1日木曜日

12月になりました。

今年もあと残りひと月となりました。

 最近は、風邪もかなり流行っているようです。
 咳がなかなか止まらない。。。
 などで、治療をお休みされる方も多いです。

 気をつけていても、つい罹ってしまう風邪。
 服の調整も今年は難しくて困ります。

 寒い季節は、特にじっとしている時間が多くなりがちです。

 関節は動かしていないと、動かなくなりやすいですし、
 血流も悪くなります。

 痛みを感じたら早めに受診されることをお勧めします。

 当院の運動療法は、関節に負担をかけないように
 工夫した療法です。


  ぜひ、ご相談ください。

2011年11月25日金曜日

12月10日

実費治療の無料の体験会があります。

     前回もご好評をいただきまして。
     予約がいっぱいになりました。

     今回も募集を開始しております。

     是非ご参加ください。

     人数に限りがありますので。
     お早目のご予約をお勧めいたします。


    フリーコール   0120-928460まで。
    ご連絡お待ちいたしております。

2011年11月18日金曜日

寒くなりました。。。

季節の変わり目です。

   少しずつ寒くなってきました。

   当院は、治療内容が自慢ですが、そのほかにも、
   色々と、工夫しているところがあります。

   ベットの間隔を広くしています。
   治療中に移動することはありません。

   待ち時間も少ないです。
   

   などなど。。。。


   色々と工夫しております。


  是非、ご体験ください。

2011年11月11日金曜日

第3回  内覧会

12月10日土曜日   午後14:00より。

   第3回内覧会を行います。


   その為、予約の受付を開始いたしました。

   前回もおかげさまで、満員となりました。


  普段の治療体験や、健康相談などが、主な内容です。



  詳しくは、当院までご連絡ください。


  フリーコール   0120-928460   です。

2011年11月5日土曜日

今週は

  懐かしい患者さんが、何人か来られました。

  痛みが出たら。また、うちの院で治療と思っていただける。
  有り難いことです。

  どんな痛みにもスタッフ一丸となって。
  痛みが無くなるよう。

  来週からも、頑張ります。

2011年10月30日日曜日

寒くなってきました。

   最近、関節の痛みを訴えて来られる方が、
  増えつつあります。。。

  気温の変化は、人体には少し影響があるようです。。。


  本格的に寒くなるこの時期にしっかりとした治療を受けられる
 事を、お勧めいたします。

2011年10月23日日曜日

肩こり

  この症状。。。厄介ですね。

 当、祇園町整骨院では、肩こりという難題を解決するのに。

 運動療法や、特別な手技にて、解決しております。

 当院では、肩こり克服という方が、何人も卒業されています。


 お悩みの方は、ぜひご相談ください。

2011年10月17日月曜日

得意です。。。

  腰痛.肩こり.膝の痛み.
  
  様々な痛みでお悩みの方が多いと思います。。。


  当院の治療は、身体全体を診ながら、各関節の連動性を
  診ていきます。

  どのような痛みに対しても、解決策を提案いたします。

  色々な症状に対応いたしますので、

  是非、ご相談ください。

2011年10月11日火曜日

約5回。。。

  当院の症状が落ち着くまでの、平均治療回数です。

  なかなか症状の落ち着いてくれない方もいらっしゃいますが。。。


  痛みは、我慢しないで、早めの受診が何と言っても。
  1番の回復への近道です。


  我慢しないで、早めの受診をお勧めします。

2011年10月3日月曜日

遠方より

   通院してくださる方が、最近多くなりました。

   とても有り難いことです。


   距離に関係なく。うちの院を選んでくださいまして。
   本当にありがとうございます。

   毎日、しっかりと治療させていただきますので、
   今後ともよろしくお願いいたします。

2011年9月25日日曜日

こんなことでも?

  当院では、こんなことでも受診していいのかな?

  などの、疑問をお持ちの方へも。

  親切、丁寧にお答えいたしております。

  中には、他の病院をお勧めすることもありますが。

  治療メニューを提案して。


  症状に合った治療を、させていただいております。



  また、当院では、他ではやっていないオリジナルの
  治療法で、治療しています。


  是非。こんなことでも。。。?


  と、お悩みの方は、一度当院へお越しください。

  

2011年9月20日火曜日

お久しぶりです。

  ここ最近、書くのを忘れておりました。。。

  書いたつもりでいたのですが。。。。

  しっかりしないといけません。反省しております。



  先日、9/10に、治療体験を行いました。
  かなり、好評でしたので、次回はいつですか?
  という、問合せがありましたので。


  次回は12/10土曜日に行います。


  人数の都合上。予約制になります。


  早めに告知いたします。

  是非、ご参加ください。

2011年9月5日月曜日

9/10祇園町整骨院内覧会

   9/10に内覧会を行うことになっております。

   予約が少しずつ入ってきております。

   電圧治療器の無料体験や、痛みに関するご相談など、

   普段体験できない事が体験できる。

   
   そのような内容になっております。


   まだ予約を受け付けております。
   参加希望の方は、是非お問い合わせください。




2011年8月28日日曜日

いよいよ

  9/10内覧会の予約受付、開始いたしました。

  色々なご相談から、体験まで。


  盛りだくさんの内容になっております。

  是非ご参加ください。


  予約制ですので、お早めにお願いします。



  

2011年8月21日日曜日

9/10

祇園町整骨院

内覧会を行います。

どんなことをされるか。。。。

どんな治療なのか。。。。

心配の方は、是非参加して下さい。

ご予約受付中です。

0120-928460フリーダイヤルでお問い合わせ下さい。


2011年8月15日月曜日

明日より

   今年も、お盆休みをとらせていただきました。

   ご迷惑をおかけいたしました。

   明日より診療いたします。



   只今、マッサージが、大変ご好評を頂いております。

   是非、ご体験下さい。


   心より、お待ちしております。

2011年8月9日火曜日

お知らせ

   今年もお盆の季節になりました。

   今年は、8/12~8/15までの4日間
   休診とさせていただきます。

   ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。


   この時期は、体調を崩される方が、多いように思います。



   8/16から通常の診療となります。



   よろしくお願いいたします。

2011年8月6日土曜日

空いている時間

   最近は、暑くなってきたせいか?

   午後の時間は、かなり空いています。。。

   待ち時間は、ほとんど普段から無いのですが。

   最近は、午後からの時間は、ほとんど空いています。

   午後からの診療時間も是非ご利用ください。

   暑いですけど。。。


   冷たいおしぼりもご用意しております。

2011年8月1日月曜日

無料体験

   先日、DMを送らせていただきました。

   さっそく見ていただけたようです。
   有り難うございます。

   そこに、電圧治療の無料体験の券が付いております。

   すでに、何名かの方が持って来られています。

  
   効果の高い治療器ですので、是非券をお持ちになって
   ご来院下さい。


   お待ちしております。

2011年7月26日火曜日

良く効きますね。。。

   最近、また電圧治療器が、好評です。

   一時回復した方も。
   何ヶ月かしてまた痛くなると。

   電圧治療器をお願いします。
   良く効きますね。

   という、嬉しい声をいただきます。


   特に効果的なのが、
   肩コリや関節の変形などの、
   長期間かけて悪くなったと思われる症状に
   効果を発揮してくれます。


   あきらめている方には、ぜひ体験していただきたいです。

2011年7月20日水曜日

お電話ありがとうございます。

   「調子が良くなりました。」
   と、お電話を頂くことが、時折あります。

   「また、痛くなった時には、よろしくお願いします。」

   回復して良かったと、こちらも嬉しくなります。

   次の痛みが出ないことを祈りつつ。。。

   
   今日も治療にスタッフ一丸となって頑張ります。


   
   電話についてのお知らせがあります。

   当院もフリーダイヤルを設置いたしました

   0120-928460  です。

   お気軽にご相談ください。

2011年7月15日金曜日

暑い夏。

   梅雨も明けて、本格的に暑くなってきました。

   日傘や帽子などが必要となります。

   
   そのせいではないのでしょうが。。。
   最近は、肩の関節の痛みを訴えて来られる方が、
   多いような気がします。。

   肩関節の治療のお勧めは、
   電圧治療器との併用の治療です。

   肩関節は、筋肉に依存する割合が多い関節ですので。

   筋肉の奥の方まで刺激が可能な電圧治療器が、より効果を
   発揮してくれます。


   電圧治療と、運動療法などを同時に行うことで、
   かなり効果的です。

   
  
  

2011年7月11日月曜日

暑くなりました。

   夏が近づいて来ました。

   水分補給を心がけないと、大変なことになりそうです。
   水分補給を気をつけつつ。。。

   暑いと動く量が、極端に減ってきます。

   無理な運動は避けた方が良いのですが、やはり程々に身体を
   動かさないと、あちこちの痛みの原因となります。


   当院では、運動療法を行っております。


   運動療法は、動かさない関節の運動になります。
   また、代謝を良くしたり、色々と良いことずくめ
   です。


   自分で身体を動かすのが億劫で、痛みのある方には、
   最適です。

2011年7月6日水曜日

良く降ります。。。。

   この季節、雨ばかりです。

   四季があることは、良いことですが。

   この時期に多い症状として。

   頭痛があります。。

   原因は色々と考えられますが

   検査しても何も異常がないのに、頭痛がする。。。

   過去に交通事故などに合われたことのある方や
   過去にスポーツなどで、怪我をされたことのある方。

   首の異常が原因の事もあるようです。


   当院は、首の治療も当院独自の方法で、治療しております。

   肩こりの卒業生もいらっしゃいます。

   なんでかな?と思う症状のある方は、

   是非、当院にご相談ください。

2011年7月1日金曜日

めまぐるしく

  天候が変わります。

  雨が降ったり曇ったりかと、思えば晴れたり。


  体調が整えにくい季節です。

  特に最近患者さんから良く言われるのが。

  脚のむくみです。


  脚のむくみは、血行を良くしたり、リンパの流れを
  良くしたりすることが効果的です。


  当院では、独自の運動療法と、マッサージの組み合わせ
  の治療をお勧めしています。

  体験された方は、非常に効果的と言って下さいます。

  気候の変化に負けないように健康でいたいものです。

2011年6月28日火曜日

診療時間変更のお知らせ

   7月1日より診療時間を変更いたします。

   平日
    午前8:00~12:30
    午後14:00~19:00
   土曜日
    午前8:00~12:30
    午後休診
   日・祝日休診
   少しだけ、朝の時間を早く
   少しだけ、夜の時間を長く

   受け付けることにしました。

   時間を延長して少しでもお役に立てれば幸いです。

   これからも、祇園町整骨院をよろしくお願いいたします。 

2011年6月25日土曜日

本日

   内覧会というイベントを、行いました。

   いわゆる、治療体験です。。。

   この体験会というのは、無料なんです。。。
   実際に、治療されることに、
   抵抗のある人や、この整骨院では何をしてくれるのか?

   など、不安のある方には、お勧めです。

   予約をとっていますので、いつでもどうぞ。

   当院独自の治療法。。。


  たくさんの方に知っていただきたいです。
 

2011年6月20日月曜日

高電圧治療器

     最近、マッサージの話題に押され気味でした。

     高電圧治療器 : ハイボルテージ

     やはり効果が高いです。


     何年も前から肩の筋肉が、カッチカチだったという方。。。

     ずっと辛い思いをしてきた様子でした。


     ハイボルテージ3回目の治療の後から。
     肩の筋肉が、すごく柔軟になり。


     びっくりされてました。


     結果が良いと嬉しいものです。

2011年6月15日水曜日

午前中。。。

   最近は、患者さんが少ないです。
  
   10:30頃に、集中する傾向にあるようです。

   最近、マッサージ治療を、受けられる方の、
   回復経過が良好で。

   嬉しい限りです。


   朝の早い時間が、比較的空いています。


   

2011年6月9日木曜日

平均5回

   この数字は、電圧治療機と、私たちが日ごろ行っている。
   治療との、組み合わせにより。

   患者さんが治ったと、判断する回数です。

   痛みが取れて治ったという方から、
   もっと、良くなりたい。

   個人差は確かにありますが。。。。


   良くなったと、言って頂けることが、


   何よりもうれしいです。

2011年6月4日土曜日

希望者。。。

   最近、マッサージメニューの充実化。

   を、テーマに、色々と試行錯誤してきましたが。


   嬉しいことに、希望者がだんだんと増えてまいりました。


  全身どこでも対応できる点.希望時間にこたえる点などが、
  改良点です。

  どんな、ご要望にも対応できるように、スタッフ一同。
  これからも、努力していきます。

  ので、是非、ご体感下さい。

2011年5月29日日曜日

こんな季節

   近頃、雨が増えてきました。

   季節があるのは、良いことと思いますが、

   めっきり行動する時間が、少なくなります。

   脚のむくみなど、出やすい季節です。

  脚のむくみには、マッサージが効果的です。
  当院自慢のマッサージなども、是非お試しください。

2011年5月22日日曜日

大好評

    うちの整骨院の、特別治療として、

    マッサージメニューが加わりまして。

    大好評をいただいております。


    治療自体が、運動療法中心なので。

    組み合わせることによって、
    さらに効果が、出ているようです。

2011年5月15日日曜日

マッサージ

  うちの整骨院には、最近先生が2名
  入ってくれました。

  有り難いことです。

  マッサージメニューも充実したものが、
  提供出来そうです。

  僕自身が、あまり長く触らないので・・・

  患者さまには、物足りなさを、感じていらっしゃる方も。。。

  いるのでは・・・。


  何てことのないように。

  マッサージメニューを、新たにしました。
 

2011年5月4日水曜日

マッサージ

  マッサージって、気持ちよいですよね?

  いつの間にか、ウトウト何てことも。。。

  どこを、してもらいたいのでしょうか?

  脚・頭・肩・腰・色々ありますね。

  どこでも、出来るマッサージ。

  あるといいですね。。。

2011年4月21日木曜日

耳が触れた!!

  一見、当たり前のようですが。。。

  患者さんの中には、肩の関節の不具合で、
  そんなことも、困難な方が、いらっしゃいます。

  健康は、本当に大切だと痛感しつつ。。。

  ここでも、ハイボルテージが活躍してくれました。


  肩が上がらない状態の患者さんより、
  耳が触れるようになりました。
  と、喜びの声。

  はじめは、顔も洗えないくらい肩が上がらない。

  そこからの、スタートでした。 

2011年4月15日金曜日

脚が伸びた

  当院自慢のハイボルテージ治療

  変形性膝関節症の患者さんに大好評です。

  変形の回復力がかなり実感できるようです。

  脚が伸びたとの喜びの声。
  今日も聞けました。

  明日も喜びの声を聞けるように
  頑張ります。

2011年4月8日金曜日

平均値

   当院自慢のハイボルテージ治療

   当院自慢の手技治療。。。。

   この組み合わせの治療では、約3回くらいで
   治療効果による、体の変化を実感していただいてます。

   あくまでも、痛みに対する対処療法ではなく。

   身体の変化を、実感するための回数です。


   その後も人によりますが、
   変形を治したい。
   症状が、出ないようにしたい。
   もっと良くなりたい。

   などの人は、この組み合わせの治療を
   継続してされている方が多いです。

   目的を持って治療したい方には。
   お勧めです。 

2011年4月1日金曜日

ハイボルテージ

  ハイボルテージ刺激の特徴。。。

  素晴らしい治療効果の出ている、ハイボルテージ

  主に3つの特徴を持ちます。
  1.皮膚の深い刺激が非常に少ない。
  2.組織に安全。
  3.深部組織への刺激が可能。
              以上の様な特徴があります。

これにより。
  大きい電流が投入できるため、


  得られる効果も大きく、即効性があるのです。
 

2011年3月25日金曜日

Wの効果

  先日よりお話している、電圧治療について。


  患者さんから、喜びの声続出です。

  治療効果も当然高いのですが。

  かなり気持ちよさもあるようで。

  リラックス効果もあるようです。


  次回は、なぜ、こんなにも、電圧治療は効果的なのか。。。
  について、お話します。

2011年3月16日水曜日

卒業生

 春を迎えつつあります。

 卒業の季節でもあります。

 うちの整骨院でも、症状が良くなって、卒業していく方。
 何人かいらっしゃいます。

 治療計画で、治療方針や、計画などをあらかじめ、
 説明して実際に治療に入っていくのですが。

 特別治療として取り入れています。
 電圧治療。

 併用される方は、かなりの確率で。


 予定通りに、回復されています。


 電圧治療の効果は、すごいです。


 明日からも、卒業できる方を、1人でも多く
 増やしていきます。


   

2011年3月9日水曜日

驚きました。

  電圧治療を導入して。驚くべき効果が出ています。

  やはり、最新治療機には、すごい効果が期待できます。


  具体的には、正座やあぐらなどといった姿勢を、
  5分も出来ないくらいの重傷の方が来院されました。

  当然、あさの靴下を履いたりすることも一苦労。
  イスにでも、10分も座れない。

  腰が悪いとこんなことになります。


  そこで、電圧治療と、手技の組み合わせの治療を
  行うことになりました。

  6回の治療で、ほぼ症状もなくなりました。


  この方、10年位腰痛で苦しんでいたそうです。

  こんな、信じられない結果が出るのも。
  電圧治療との、組み合わせのおかげだと思います。


  手技にも自信はあるのですが。。。。

  患者さんに治ってもらえる。

  これが、私たちの幸せです。。

2011年3月3日木曜日

ひなまつり

今日は雛祭り

女の子の節句でもありますがある患者さんご夫婦の結婚60周年だそうです

とても仲が良くどこに行くにも一緒なおしどり夫婦です

結婚60周年はダイヤモンド婚というそうです

もとは他人なのに60年も一緒にいられるなんてお互い思いやりがないと

あんなに仲良くいれないですよね

不思議です

2011年2月27日日曜日

治療効果

  治療効果。。。

  簡単なようで、結果を出すのは、非常に難しです。

  でも。。。

  今は、電圧治療という特別治療を組み合わせることで。

  結果がかなり上がっています。


  手術を勧められていた方も、しなくて良くなったり。
  痛み止めの処方も、終了したり。。。


  そんな結果も実際に出ています。


  もっと、皆様が元気に過ごせるように。

  結果を出します。


  電圧治療のおかげです。  半分は。。。

2011年2月25日金曜日

暖かい日

最近気温が少しずつ暖かくなりました。
でも来週からまた寒くなるそうです。
気温差で風邪をひかれないようご注意ください。
今日もハイボルテージの患者さんがたくさん来られました。
効果は上々です。
是非お試しあれ。

2011年2月21日月曜日

なぜ治るの?

  最新式電圧治療を、実践してから。

  早くも4カ月経過しています。

  なぜ、この治療機が素晴らしいのか。。。

  それは、一般につかわれている、低周波治療器との
  比較になりますが。。。

  同じ出力だとすると、

  何と、7倍もの電流が、流せるそうです。


  不思議ですね。。。


  
  その分効果が出る。



  普通に考えても当然の事かも知れません。


  手技力UPしないと、そのうちに、


  治療機に負けてしまうかもしれません。。。



  日々勉強です。

2011年2月18日金曜日

新メニューについて

現在、『外反母趾』のメニューについても考案中です。

テーピングとハイボルテージなどを組み合わせた治療法です。

出来たらブログで詳細をお知らせいたします。

2011年2月14日月曜日

こんな治療

   うちの治療は、最近導入しました。

   最新電圧治療機が、患者さんに好評です。

   普段の治療にプラスすることで、かなりの
   治療効果UPが、期待できます。

   治す事に、スタッフ一丸となり、取り組んでおります。

   その1つの治療法がこの最新電圧治療機です。


   確実に効果を出すように日々、スタッフで勉強したり。
   ポイントの確認をしたりしております。

   効果のほどは、実際に体験していただきたいですね。

   是非1度体験してみてはいかがでしょうか。。。

2011年2月12日土曜日

インスリン

  食べ物が消化吸収されて、血液中にブドウ糖が増えると。
  膵臓からインスリンが分泌されます。

  インスリンは、ブドウ糖を全身に運ぶ一方。
  肝臓や脂肪細胞での中性脂肪の合成を促進し、
  その分解を抑制する作用もあります。

  太っている人は、血液中のインスリンが増えていることが多いようです。


  このようなホルモンバランスになると、中性脂肪が貯まりやすくなるみたいです。

  

  

2011年2月11日金曜日

食べ物やお酒

  食事として食べたものに関しては、
  胃腸で消化されて。

  グリセロースと遊離脂肪酸に分解されて、
  肝臓や脂肪細胞で中性脂肪に合成されて蓄えられます。

  グリセロールは、ブドウ糖由来で、遊離脂肪酸と結合して
  中性脂肪になります。

  遊離脂肪酸は、食べ物の脂肪に由来します。

  糖質や脂肪を多く含む食べ物や酒は、


  結果、体内で中性脂肪の原料になります。。。

  摂り過ぎに注意が必要ですね。
  

2011年2月10日木曜日

中性脂肪と白色脂肪細胞の関係

   中性脂肪は、体内に存在する脂質としては、量的に
   もっとも多く、飢餓などに備えた重要なエネルギー源
   として、白色脂肪細胞に備蓄されています。

   一般に大人の体内の脂肪組織に含まれる白色脂肪細胞は、
   約300億~600億個といわれています。

   このひとつひとつに、脂肪球が正常以上に増加した状態

   これが、肥満ということになるようです。。。

2011年2月9日水曜日

アディポサイエンス

  脂肪細胞に関する分子生物学的研究のことを。
  このように、よぶそうです。。。

  近年、この分野の研究から
  分泌細胞としての
  脂肪細胞の機能が、徐々に、明らかになってきているようです。

  腹腔内内臓脂肪の蓄積は、アディポサイトカインの分泌異常を
  起こし。
  この結果、インスリン抵抗性が増大して。

  遠隔臓器の代謝異常が誘発されるということになるようです。


  このことで、動脈硬化の危険因子と目される
  様々の生活習慣病を発症する。

  このような、メカニズムがあるそうです。

  難しい話ですが
  脂肪細胞には、この様な仕組みもあるようです。。。
 

2011年2月8日火曜日

白色脂肪細胞

  白色脂肪細胞は、レプチン以外にもさまざまな
  生理活性物質を分泌しているそうです。

  これらを総称して「アディポサイトカイン」
  と、呼ぶそうです。

  脂肪細胞においては、
  単なるエネルギー貯蔵組織では、無いようです。

  脂肪細胞は機能を持った。
  「分泌細胞」
  として、認識するのが、正しいようです。。。

  

2011年2月7日月曜日

レプチン

    食事から摂りすぎたエネルギーは、脂肪球という形で
    脂肪組織のうちの白色脂肪細胞に備蓄されます。

    体脂肪がたまり過ぎると、この白色脂肪細胞から
    レプチンがたくさん分泌されます。

    レプチンは脳の満腹中枢を刺激して、
    食欲を低下させて、交感神経を介して消費エネルギー
    を増やす作用があるようです。

2011年2月6日日曜日

肥満は遺伝する?

  多少は、遺伝するようです。。。
  というか、影響があるそうです。

  ある調査では
  両親ともに太っている場合  約8割
  母親が太っている場合  約6割
  父親が太っている場合  約4割
  の確立で、こどもが肥満になる。。。
  なんてことも、あるそうです。

  しかし、遺伝するのは、体型そのものではなく。

  体脂肪を蓄える能力みたいです。


  遺伝だからとあきらめなくても良さそうです。

2011年2月5日土曜日

日本型献立

   健康に気をつけて、減量するには、
   1汁2~3菜に主食をプラスした。日本型献立。
   が基本形となるようです。

   栄養バランス良く、腹八分目くらいを目安に。
   これが、健康維持と減量には、
   とても大切なことです。

   日本型献立を腹八分目。。。

   これが、基本のようです。

2011年2月4日金曜日

カルシウム 鉄 カリウムについて その2

   カルシウムを含む食品
    牛乳 乳製品 海藻 骨や殻ごと食べる小魚や桜エビ
    緑黄色野菜 など。

   鉄を含む食品
    レバー 肉や魚の赤身や血あい部分
    卵 緑黄色野菜 レーズン プルーンなど。

   カリウムを含む食品
    果物 いも 野菜など。

   ビタミンやミネラルは、緑黄色野菜やレバーなどの
   食品に、含まれているようです。

   適度に食事に取り入れてみるのも良いのかもしれません。。。

2011年2月3日木曜日

ミネラルについて

  カルシウム
   骨、歯の材料。心筋の収縮作用にかかわる。
   血液凝固作用にかかわる。神経の感受性を鎮める。
   などの作用があります。

  鉄
   血中のヘモグロビンを構成して、全身に酸素を供給します。
   欠乏すると貧血になることがあります。

  カリウム
   心臓・筋肉の機能を調節したり。
   ナトリウムなどとのバランスを保つ。
   などの作用があります。


  明日は、この3種類のミネラルが、どんな食べ物に含まれているか
  そんな事のお話をしたいと思います。

2011年2月2日水曜日

ミネラルについて

  ミネラルは、
  エネルギーの代謝調節
  筋肉収縮や神経刺激伝達の調節
  骨 歯 血球の主成分になる。
  などの、生理作用があります。

  種類も色々とあります。

  明日は、カルシウム、鉄、カリウムなど。
  おもなミネラル3種類について、簡単にお話しします。

2011年2月1日火曜日

ビタミン D.Eについて

   ビタミンDは、カルシウム リンの吸収や沈着を促します。
   (過剰症を起こすことがあります)
   イワシ うなぎ かつお レバー チーズ バター しいたけ
   などに含まれます。


   ビタミンEは、ビタミンA 不飽和脂肪酸の酸化を防止したり
   老化防止に役立ちます。
   胚芽 緑黄色野菜 豆類 卵黄 種実
   などに含まれます。

   ビタミンにも種類がたくさんあって、それぞれ役割があるの
   ですね。

   栄養もバランスよく摂る事で、健康維持に心がけたいものです。

2011年1月31日月曜日

ビタミンA カロチン

  今日は、ビタミンAとカロチンについてです。

  働きは、
  皮膚粘膜を健康に保つ。
  抗酸化作用を持つ。
  目の機能を正常に保つ。(過剰症を起こすことがあります。)

  レバー バター チーズ 卵黄 に含まれています。

  カロチンは、主に緑黄色野菜に含まれています。


  過剰症を起こすこともあるようですので、食事は、
  バランスですね。。。

2011年1月30日日曜日

今日は

   ビタミンB2  ビタミンC についてです。

  ビタミンB2は糖、脂質、アミノ酸の代謝に必要とされています。

  豚肉 レバー 牛乳 卵黄 豆類 胚芽 納豆などに含まれます。


  ビタミンCはコラーゲンの生成に関与したり、鉄の吸収を助ける。
  アミノ酸、ステロイドの生成に必要などの働きをします。

  緑黄色野菜 かんきつ類 いちご かき いも 淡色野菜などに
  含まれます。

2011年1月29日土曜日

ビタミンB1について

  ビタミンB1は、
  豚肉 レバー 牛乳 卵黄 胚芽
  淡水魚類 たらこ 緑黄色野菜  
 
  などに含まれています。

  主な働きは、
  糖をエネルギーに変換するときにかかわる。
  とされています。

  ビタミンは、
  体内でのエネルギー利用と代謝調節に必要不可欠
  です。

  栄養も健康維持のために色々な役割を持っているようです。
  

2011年1月28日金曜日

ビタミン ミネラルについて。

  ビタミンは、水溶性、脂溶性があります。

  水溶性には、ビタミンB群 ビタミンC。
  脂溶性には、ビタミンA D E。 カロチン。

  この様に分けられます。

  ビタミン、ミネラルは、体に重要な栄養素です。

  これらも、バランス良く摂りたいものです。

  

2011年1月27日木曜日

食物繊維

  食物繊維とは。。。

  食物成分のうち消化されないものの総称。
  栄養にはなりませんが、働きとしては。

  かむ回数を増やして、早食いを防ぐ。
  便のカサを増し便秘などを防ぐ。
  水を吸収して、胃で膨らみ満腹感をもたらす。
  
  このような働きから、病気の予防に役立ち
  一日20~25gとるのが良いとされているそうです。

  

2011年1月26日水曜日

抗酸化物質  その2

   ビタミンC  かんきつ類や緑黄色野菜。いもに含まれる。

   ビタミンE  種実類 緑黄色野菜 大豆に含まれる。

   ポリフェノール  赤ワイン ココア 緑茶 ブルーベリー
            玉ねぎ いも 大豆 鮭などに含まれる。

   このようなものが、抗酸化物質です。

   食事はやはり、バランスが大切です。

昨日の分です。。。

   昨日は、ついうっかりして。
   書き込むのを忘れてました。。。
   
   軽い認知症でなければ良いのですが。。。

   この前の、抗酸化物質のうちのカロチン。
   
   カロチンを含む食べ物には、                              人参 赤ピーマン トマト かぼちゃ
   などの、緑黄色野菜 が、
   それにあたります。

   後ほど、ビタミンC,E ポリフェノール
   を含むものをご紹介します。

            

2011年1月24日月曜日

抗酸化物質について。

   抗酸化物質とは、

   細胞の酸化を抑えて、免疫力を高めます。

   動脈硬化や、ガンの予防に役立つとされています。


   カロチン、ビタミンC、ビタミンE、ポリフェノール
   などが抗酸化物質になります。

    
   抗酸化物質や、食物繊維を、上手に摂ることも、
   健康維持や、ダイエットには、重要な要素になります。

    

2011年1月23日日曜日

晴れました

   今日は久しぶりに、日記的なことです。

   こんな日は、患者さんも通院しやしだろうな。

   なんて、考えてしまいます。

   明日もこんな天気だったら、いいのに。。。

   明日も晴れますように。

2011年1月22日土曜日

脂肪酸と作用

   脂肪酸によって作用が異なります。

  1.肉の脂肪、乳脂肪・・・コレステロールを上げる。
  2.リノール酸(サフラワー油.ひまわり油)・・・
   コレステロールを下げる。(善玉コレステロールも下がってしまう。)
  3.オレイン酸(オリーブオイル)・・・悪玉コレステロールだけ下げる。
  4.EPA、DHA(魚油)αリノレン酸(大豆油)・・・
   血液をサラサラにする。中性脂肪を下げる。

   脂肪酸にも色々種類や働きがあるものです。。。
 
  

   

2011年1月21日金曜日

三大栄養素 その3

  脂質について。。。

  脂質は1gで9kcal。
  糖質やタンパク質の約2倍以上のエネルギーがある。

  コレステロールは、細胞膜やホルモン
  胆汁酸の成分として欠かせない。

  また、作用が、脂肪酸により違いがあります。

  次回、脂肪酸とその作用について
  を、お話します。

2011年1月20日木曜日

三大栄養素 その2

  たんぱく質について。。。

  動物性たんぱく質。植物性たんぱく質。
  の2種類があります。

  筋肉、内臓、血液、骨づくりに不可欠。
  遺伝子の構成成分。
  ホルモン、消化液の構成成分
  
  などの、働きがあります。

   

  

2011年1月19日水曜日

三大栄養素の話 その1

   糖質について。。。

  糖質には、単純糖質。複合糖質。
  この2種類があります。

  単純糖質は、すぐに吸収されてしまいます。
  複合糖質は、腹もちがよいとされています。

  
    
  糖質は、
  
    生命維持のために欠かせないエネルギー
    脳細胞の活動に欠かせない。
    ほかの栄養素に比べて、消化吸収が早い。
    インスリンの分泌を刺激しやすい。
   
        このような栄養素です。

  

2011年1月18日火曜日

五大栄養素

  糖質 タンパク質 脂質 ビタミン ミネラル

  以上を、五大栄養素と言います。

  ここまで、肥満についての話をしてきましたが、
  痩せるために食事を減らすことは、栄養素を減らすという
  事ではありません。。。

  必要な栄養素を、バランス良くとることは、不可欠です。

  必要以上に、食事をとらない。。。
  と、言うことなのですが。。。
  なかなか、難しいことです。。。

  栄養についての、簡単な説明を、します。

  明日は、糖質の話です。

2011年1月17日月曜日

肥満解消

  エネルギーの収支バランスが、1番大切。

  摂取エネルギーをひかえて、
  運動量や生活活動といった消費エネルギーを増やす。

  結局。肥満の解消には、
  摂取エネルギーをおさえて。
  消費エネルギーを増やす。
  エネルギーの収支バランスを整える事。

  つまり、食事に注意して、運動すること。

  これが、基本のようです。。。

2011年1月16日日曜日

中年以降が。。。

  中年以降が、太りやすくなる。
  基礎代謝の低下があります。

  基礎代謝は、生命活動における、最小限利用する
  エネルギー量の事をいいます。

  基礎代謝量は、子供の頃が最大で、年をとるとともに
  低下します。

  基礎代謝量が低下することで。
  消費エネルギーも少なくなり。


  太りやすくなるわけです。。。

2011年1月15日土曜日

エネルギー代謝と栄養素

   食事で取り込んだ栄養素を、エネルギー源にして。
   生命を保っています。

   エネルギー源となるのは、3大栄養素と呼ばれます。

   3大栄養素とは、糖質 タンパク質 脂質です。

   3大栄養素によって得られる熱量を「摂取エネルギー」
   生命の維持、日常の活動や運動で使われる熱量を「消費エネルギー」
               と言います。

   肥満を考えるときは、この2つのバランスを考える事が。


   とても大切になります。  

   

2011年1月14日金曜日

怖い病気と内臓脂肪型肥満

  内臓脂肪型肥満は。
  高血圧症  高脂血症  糖尿病
  を、引き起こしやすくなります。

  また、この4つが重なって起こると。。。

  狭心症や心筋梗塞、脳卒中など
  動脈硬化性の病気を引き起こす確率が

  30倍以上に上昇するそうです。


  この、肥満 高血圧、高脂血症、糖尿病
  が重なった状態を

  死の四十奏と呼ばれるそうです。

  肥満から来る病気は、怖いです。。。。

2011年1月13日木曜日

生活習慣病

  以前は、成人病と呼ばれていました、が。

  平成8年12月より、生活習慣病という名称になりました。
  長年の生活習慣から来る病気。
  という意味のようです。

  日本での生活習慣病としては

  糖尿病  心臓病  脳卒中  高血圧  高脂血症
  などが、あげられます。


  肥満の人は、普通の人よりも、生活習慣病にかかりやすい。

  とされています。


  こういったことからも、太りすぎないように、
  注意が必要のようです。

  

2011年1月12日水曜日

なぜ?太る?

  体脂肪がたまりすぎた状態を、肥満と呼んでいます。
  が、元々なぜそういうことが起こるのでしょうか?

  元々、人類は歴史的に飢えとの戦いでした。
  
  そこで、少しの食べ物でも、エネルギーを効率よく
  蓄える体の仕組みとなりました。

  体の中の余分なエネルギーを、中性脂肪として、
  脂肪細胞に蓄えて、いざという時に備えます。

  ただ、現代の日本においては、この能力が、
  裏目に出てしまうようです。。。


  

2011年1月11日火曜日

お腹周り

  内臓脂肪型肥満を、簡単に見分ける方法。

  おへその位置での腹囲測定
  男性85CM以上  女性90CM以上
  が目安になります。

  また、おへその位置の腹部CT検査で、100c㎡を超えると。
  内臓脂肪型肥満と、診断されます。

  内臓脂肪型肥満は、そうでない人よりも、
  1.5~2倍も合併する病気が多くなるとも言われています。

  お腹周りのお話でした。

2011年1月10日月曜日

腹囲チェック

  危険な肥満タイプ。

  リンゴ型肥満。
  よく、ビール腹といわれるタイプです。

  このように、内臓に脂肪が蓄積しているタイプの
  肥満は、生活習慣病になりやすいと、
  言われていますので、注意が必要です。


  肥満と生活習慣病は、かなり関係があるようです。。。

2011年1月9日日曜日

体脂肪計

  最近は、体重と、体脂肪率を、同時に測れる体脂肪計。

  筋肉や骨などの、除脂肪組織内臓脂肪まで表示できる
  体組成計。

  等の便利な体脂肪を計測できる便利な器具が普及してきました。

  数値的には、朝が一番高く。夕方から夜にかけて、
  安定するそうです。

  ですから、夕方から夜の決まった時間に測るのが良い。

  とされています。

2011年1月8日土曜日

健康体重

  今日は健康体重についてです。

  昨日までお話ししました。BMI
このBMI22前後の人が、もっとも病気にかかりにくい。

  という、研究結果が出ているそうです。

  そこで、BMI22を基にした、健康体重というものが
  あります。


  計算の仕方は。
  身長(m)x身長(m)x22
              で求めます。

  今日は、健康体重についての小話でした。。。  

2011年1月7日金曜日

BMI

  昨日の続きの話になります。

  WHO(世界保健機構)の基準によると
  BMI18.5~25  正常体重
  BMI18.5未満  低体重
  BMI25以上   過体重
  BMI25~30未満 肥満前段階
  BMI30以上   肥満
            と判定されるようです。


  自己判定してみるのも、良いと思います。
  

2011年1月6日木曜日

肥満判定

  肥満の判定には、体脂肪率が目安になりますが。

  そんなに、いつでもどこでも簡単に測れません。

  一般的に、BMIという、判定の方法があります。
  BMIの計算の仕方は。
  体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)の式で計算します。

  私の場合 身長167cm(1.67m) 体重58kgです。
  58kg÷1.67m÷1.67mになります。
  BMIは、20.8となります。

  BMI25位から少しずつ肥満になっていると、判断されます。
  
 
  計算してみるのも、面白いかもしれませんね。。。

2011年1月5日水曜日

肥満について

  体の構成成分のうち。

  約60パーセント 水分

  男性約15~20パーセント
  女性約20~25パーセント  脂肪
  
  残りの成分は、
  タンパク質。ミネラル。糖質

  肥満とは体重が増えることでは無く。
  脂肪が増えた状態の事です。


  体重管理の必要ですが、体脂肪にも。
  注意しなくては、なりません。

  私も気をつけています。 

2011年1月4日火曜日

明けましておめでとうございます。

  2011年の治療が、本日より始まりました。
  本年もよろしくお願いいたします。

  体調の方は、いかがですか?

  連休明けは、いつも少し感覚を取り戻すのに、
  少々手まどいます。

  前日から少し慣らしの様なことは行いますが、
  なかなかすぐにはなれないものです。

  毎日一生懸命。体調管理。


  で、頑張って今年を、過ごします。